ブランドコンセプト
「ささやかな楽しみ、ささやかな贅沢を」。
毎日を頑張る人たちが、ほっとひと息つける。そんな安らぎの時間に寄り添うビールでありたいと願っています。
ロゴマークに込めた思い
一粒のしずくは、一日の終わりにグラスへ注がれるビールの一滴であり、麦芽の恵みでもあります。
そしてその中には、まるで光がふわりと浮かんでいるかのように小さな泡を散りばめました。
それは、炭酸のきらめきであり、心をほどく「ささやかな贅沢」の象徴です。
私たちのビールを手に取るたびに、「今日もよく頑張ったな」と、そっと自分をねぎらえる時間をつくることができれば――
それが、くりやまクラフトのいちばんの願いです。
まつかぜ322
くりやまクラフトの最初の一杯。「まつかぜ322」という名前は醸造所の住所。
クラフトビールを飲んだことがないという方にもおすすめしたい、まさに”最初の一杯”。
Style:SAKE GoldenAle
ABV:5.5%
IBU:22
SRM:3.6
InsPirAtion -インスピレーション-
しっかりとした苦みがあるが、アプリコットを始めとした奥に香る果実の香りで、そこまで苦味を感じさせない。また、果実の香りが強いが、苦味を効いているために飲み疲れにくい。
Style:IPA
ABV:6.0%
IBU:77
SRM:8
夏祭り。
四季シリーズ第一弾の夏限定
「夏祭り。」
栗山町産ホップと麦芽を贅沢に使用。
一度飲んだら忘れない、記憶に残る香りとほろ苦さが特徴。
味の濃いスパイシーな料理との相性◎
Style:Farmhouse Ale
ABV:5.0%
IBU:46
SRM:12
店舗販売
ストアーやまかね
〒069-1512 北海道夕張郡栗山町松風3丁目22
飲食店
beer&berくりとくら
〒069-1511 北海道夕張郡栗山町中央2丁目95
問い合わせ先
会社名:株式会社くりおこクラフト
担当:石井
連絡先:kurioco.craft@gmail.com